離島ランナーの部屋



街角の情景(国内編)


西表のでいごと三日月
西表島を歩いていた。でいごの木の下に入って空を見上げるとなんと大きな上弦の月。三日月よりは大きいけど、青空にぽかんと見えたのが不思議だった。



与那国島の風車
与那国島をモデルにした「Drコトー診療所」の放送が2006として始まった。この番組が大好きである。ドラマの中の志木那島は日本最西端の与那国島である。この風車の情景もよくドラマに出てくる。与那国島の東側にはこの風力を利用した発電が多い。海と空とマッチしていい光景だ。


与那国島のテラピア

与那国島を歩いていると生活排水が流れる側溝に大きな魚が跳ねている。テラピアである。体調30センチ以上はある。チヌに似た味でかつて国内の養殖場で南洋の淡水魚で石鯛のような味がするということで養殖されており、刺身を食べたこともあるが、ここでは誰も見向きもしない。不思議だ。凄い量である。



国後を望む海岸で(北方領土への思い)
納沙布から野付半島に向けて車を走らせてパーキングに車を止めて休憩すると、今まで気がつかなかったが国後に向けてこのような像があった。地元島根にも竹島について韓国との領土紛争があるが、道東の人の北方領土への思いを感じた。



知床の蝦夷鹿
知床五湖から半島を先に進む。行き止まりはカムイワッカの滝口だ。滝壺に登って水着姿で温泉につかるアベックもいたが裸になるわけにもいかず、足をつけて最終バスで戻る途中夕景の中に鹿が挨拶をしてきた。



隠岐知夫村
島根の離島の端っこ知夫里島の行き止まり近くにこの看板。隠岐にも美しい景色は沢山あるがこれは珍しい。北海道の礼文でも「この先海」という珍しい行き止まりの看板を見たが、これも珍しい。島根県松江市に関わりのある小泉八雲の孫にあたる小泉凡さんのコメント入りのディズニーの看板。何とも意味がよく分からずカメラに納めた。



広島県作木村(現三次市)
広島県の清常の滝で桜が満開で綺麗だった。滝まで足を伸ばすと滝口に不思議な月が・・またまた珍しくてシャッターを切った。



端っこ訪問
私は端っこが好きだ。日本の東西南北4隅。本州の東西南北4隅。これは達成証をもらった。そして半島や離島の端っこも必ず行く。
数年前、能登半島を一周し、珠洲市狼煙にある先端の禄剛崎灯台へ行ってみた。離島や半島の端っこ巡りも本格化?途中で大好きな村下幸蔵の歌にある恋路海岸を見つけた。次の写真をどうぞ!



石川県珠洲市の恋路海岸
30年ぶりに車で能登半島を観光巡りした。何気なく半島巡りをしている内に見つけてしまった。恋路海岸。かつて村下幸蔵のアルバムで本当にあるのかなぁ?と思っていた場所だ!能登半島には、ゴジラ岩、窓岩、七ツ島など結構素敵な光景が沢山あった。能登意外といいかも・・



蜃気楼のような風景
富山県から能登半島の県境付近にさしかかると、北アルプスが蜃気楼のように見える。陸は全く見えないのに雲の上に山が見える。3000m級の山は凄いなぁ。海の上にいきなり山が見える。能登島に渡る能登大橋からの眺めも海から山の上に山が見えてまたいい。雨晴し付近からは双方の風景が見えて最高!



尾瀬沼に映し出された逆さ燧ケ岳
久しぶりに水芭蕉が見たくなり、16年ぶりに尾瀬沼までやってきた。さすがは自然を愛する日本人。全く変わりがない。尾瀬の朝、尾瀬沼を散策していると、以前は気が付かなかったが燧ヶ岳が綺麗に映し出されていた。



珍しいポスト
いつものように局メグ!局前でおぉ〜〜坂本龍馬とお龍さんがポストに乗っかってる!鹿児島県牧園町の郵便局前で発見!



山梨県北杜市の神代桜(H24.4.23)
桜は春しか見れません。しかも、僅かな時間しか開花していない。かつてテレビで見て一度行きたかった山梨県北杜市実相寺の神代桜を見学。



山梨県小渕沢の大糸桜
八ヶ岳山麓の田圃の中の一本桜。霧の中でまるで幽霊のような寂しい佇まいで何百年も地区の人々を見守っているようだ。



 山小屋連絡用のへり!
 どうだ。丁度、新穂高から黒部五郎まで一気に行こうと元気よく歩いていると、空をへりが飛んでいた。音が大きくなり見ていると、輸送も終わり一段落とか・・そこでチョットだけとお願いして操縦席へ載せてもらった。



水晶岳の雷鳥
 鷲羽岳から水晶岳に向かう途中、親子の雷鳥が砂遊びをしており、通せんぼされた。日本には数百羽しか生息していないと聞いたが、北アルプスでは3日連続で雷鳥を見た。丸山で・・三俣蓮華で・・そしてここでと・・一昨年も北岳で数羽の雷鳥と遭遇した。俺って雷鳥と相性がいいかも・・



富士の夕景
前日末娘の結婚式を東京ディズニーリゾートのホテルで挙行し、翌日は長男と筑波山へ登った。100名山で一番低い山で舐めていたが、快晴で関東一円が見晴らせ、スカイツリーや富士山も綺麗に見え、おまけに夕焼けが最高だった。その後、下りでは夜景がすごく綺麗で感動した。神戸、長崎、函館ももちろんいいけど東京の夜景はすごいなぁ。



トトロの木
 荒島岳登山ルートに愛山会の方がつけたプレートがあった。よく見るとトトロの木と書いてある。確かにそういう風貌か?



ゴジラの木
 北アルプスの蝶ヶ岳から安曇野に向かって下っていると、日没が近いので急いでいたが、思わず足が止まった。ユーモアと言うか、おもしろい。木の根っこがゴジラにあしらってある。疲れが抜けそうな光景だ。


新潟県村上市(山形県境近く)の笹川流れの夕景

 前年訪問した粟島が見えたので、浜から夕景を撮影した。有名な夕景のようだ。日本海に沈
む夕陽がすごくきれいだった。なんか朝陽や夕陽を山や浜から見ることが多くなった。
富山湾の朝陽
 富山マラソン完走後、富山湾で一番きれいだと思った雨晴海岸の温泉に入って、翌日は海岸を散策した。世界一美しいという富山湾から北アルプスや能登半島を見ながら散歩し、朝焼けを見た。靄がかかったようであるが、実に清々しくてさわやかな朝だった。


トップへ

戻る





inserted by FC2 system